良い子のみんなー!
エクステンドTVの時間だよー!
最近くせになってきてるエクステンドTV。
チュートリアルだったり、ミッションを出してきたり、いろいろな情報をプレイヤーに提供してくれる。
ダイヤル式の昔のテレビに映し出されるモノクロのアニメ。
フリーザ様テラシマ ショウと悟空ミライの二人が進行する。
これが内容がゆるくてふざけてて面白い。
それはアウトじゃないのか?ってパロディも多数ねじ込まれている。
道中でテレビを見つけるとワクワクするように(笑)
エクステンドTVの時間だよー!
最近くせになってきてるエクステンドTV。
チュートリアルだったり、ミッションを出してきたり、いろいろな情報をプレイヤーに提供してくれる。
ダイヤル式の昔のテレビに映し出されるモノクロのアニメ。
フリーザ様テラシマ ショウと悟空ミライの二人が進行する。
これが内容がゆるくてふざけてて面白い。
それはアウトじゃないのか?ってパロディも多数ねじ込まれている。
道中でテレビを見つけるとワクワクするように(笑)
PR
ザンキゼロプレイ開始するよー
廃墟を謎解きしながら進む感じや、素材を集めてものを作る要素が面白そうだと思ったゲーム。
廃墟だからといってノスタルジーな感じかといえばそうではなく、何やらレトロなアニメキャラがでたり、訳の分からない怪物がでたり、とごちゃまぜな世界観。
その訳の分からなさが謎を呼び、早く先を見たくなるのかもしれない。
ネタバレには気を付けながら書くけど、やるつもりの人がいたら読まないほうがいいかも?
廃墟を謎解きしながら進む感じや、素材を集めてものを作る要素が面白そうだと思ったゲーム。
廃墟だからといってノスタルジーな感じかといえばそうではなく、何やらレトロなアニメキャラがでたり、訳の分からない怪物がでたり、とごちゃまぜな世界観。
その訳の分からなさが謎を呼び、早く先を見たくなるのかもしれない。
ネタバレには気を付けながら書くけど、やるつもりの人がいたら読まないほうがいいかも?
INSIDE一日でクリアしてしまいました。
所要時間5時間くらい?
ボリューム少なかったかというと全然そんなことはなく。
どんどん世界に引き込まれてRIMBO同様やめ時がわからず一気にやってしまった。
今回はトロコンもして隠しエンディングも見た。
一切説明もなく、想像をふくらませるしかないこのゲーム。
そこがとても面白い。クリアした今も、あの場面どうだったかな?と再確認したくなる。
以下ネタバレ注意
所要時間5時間くらい?
ボリューム少なかったかというと全然そんなことはなく。
どんどん世界に引き込まれてRIMBO同様やめ時がわからず一気にやってしまった。
今回はトロコンもして隠しエンディングも見た。
一切説明もなく、想像をふくらませるしかないこのゲーム。
そこがとても面白い。クリアした今も、あの場面どうだったかな?と再確認したくなる。
以下ネタバレ注意
とりあえず流れで先にINSIDEやる!
三連休中日、まだ時間あるしクリアできちゃうかな?
LIMBOと違って世界に色がついてるけど、やはり不穏な空気が立ち込めてる。
説明もなく突然始まるんだけど、説明されなくても分かる。
見つかっちゃいけないし、逃げなきゃいけないんだ。
三連休中日、まだ時間あるしクリアできちゃうかな?
LIMBOと違って世界に色がついてるけど、やはり不穏な空気が立ち込めてる。
説明もなく突然始まるんだけど、説明されなくても分かる。
見つかっちゃいけないし、逃げなきゃいけないんだ。
久しぶりにゲームを1つクリアしたので、感想でも書いてみる。
最近ソシャゲばっかり触っててなかなかコンシューマーゲームやらないんだよね…
やっても中途半端になりがち。
ゲームのスイッチを入れるのがこんなに億劫になるとは思わなかった。
最近ソシャゲばっかり触っててなかなかコンシューマーゲームやらないんだよね…
やっても中途半端になりがち。
ゲームのスイッチを入れるのがこんなに億劫になるとは思わなかった。
* HOME *