ゼルダプレイ中!
やっと最初のダンジョン、天望の神殿に来た。
なかなか操作に慣れてないから、見回しとか使い来れてないな…
今作では最初のライフが従来の3つから、二倍の6つに!
その理由が、なんかわかるような気が…早くも苦戦中です。
やっと最初のダンジョン、天望の神殿に来た。
なかなか操作に慣れてないから、見回しとか使い来れてないな…
今作では最初のライフが従来の3つから、二倍の6つに!
その理由が、なんかわかるような気が…早くも苦戦中です。
まず、盾の耐久値という概念地味に厄介。
最初の木の盾は本当にもろくて、うまく攻撃のはじき返しができないとすぐ壊れそう。
リカバリンという盾を直す薬があるけど、その値段もバカにはならないし、そもそも壊れる前じゃないと意味がない。
前にも書いたとおり、今回は手の動きを過敏にキャッチするので、
構えるつもりのない盾を構えたり、あらぬ方向から剣を振ったりともどかしいことが多い。
盾がヌンチャク振る、で構えるって言うのはちょっとやりにくいような…。
んでんで、やっぱり戦闘にも相当支障が出てる。
まだまだ序盤の雑魚ゴブリン相手なのに、全然攻撃当たらないww
めちゃガードしてくるwww
この向きならあたるかな?とか考えても弾かれるとイライラするwww
爽快感を味わえないのが本当に残念。
なれたらさくさくたたかえるんだろうか…?
あ、でも後ろからジャンプ切り→トドメのコンボが決まるとたまらなく気持ちいいです^p^
ダンジョンの謎解きは最初ということでまだまだ初歩的なもの。
おなじみの衝撃を与えるタイプのスイッチが主流かな。
そこに今回は、モーションプラスの性能を生かしたしかけも?
最初いままでのさくひんとおなじかんがえでやってたから分らんかった!
でも直感でやってみて、それがうまくいくとたまらなく快感だね!
敵もゴブリンやデクババ、スタルチュラといった懐かしい面々。
ただどの対処法にも今作ならではの要素が詰まってて、一筋縄では行かない…。
正直スタルチュラでゲームオーバーするとは思わんかった…\(^o^)/
あれ、最初から対処の仕方わかる人なんて居るのかな…
あと、仕掛けの方で言ったように今作は直感的な動きが本当に大事!
何でもやってみるといいのかもしれない。
それこそ、自分がリンクになったつもりで…
同じスタルチュラでも、垂れ下がってるのか地面にいるのかで全然違う。
これも直感が当たった時は爽快!
わたしが下手なのか、センスがないのか?って不安になる事もあったけど、
それでもやっぱり、やり方が見つかればできるくらいの難易度になってるんだと思う。
だから徐々にこのゲームの特徴に慣れて行きたいな。
ええと、とりあえず最初のアイテムはパチンコだった!
その後ダンジョンでビートル?ってアイテムをゲット。
これがかわいいw
遠隔操作できるラジコンみたいなアイテムで、先端で刺激を与えたりいとをきったりできる。
一体どこにバッテリーが…というくらいよく飛ぶ。
細かいところまで作り込まれたダンジョンをこれで飛び回るのもまた楽しいw
操作してるリンクがみてみたいわw
今日はシャンデリアを落としてただ働きでスープ配達のバイトをしたり、
虫取り編みを買って無邪気に虫を採取しまくったり、
そんな勇者らしからぬリンクを堪能してた。
明日はいよいよボスだ!
てかビートルどうやって絡んでくるんだ…?
ボス目の前にしてラジコンか…
おまけ。
どうみてもミサワなんだけど。
口調とかキャラもミサワに近い…
なんか色々最近のねたもりこみすぎじゃ?

最初の木の盾は本当にもろくて、うまく攻撃のはじき返しができないとすぐ壊れそう。
リカバリンという盾を直す薬があるけど、その値段もバカにはならないし、そもそも壊れる前じゃないと意味がない。
前にも書いたとおり、今回は手の動きを過敏にキャッチするので、
構えるつもりのない盾を構えたり、あらぬ方向から剣を振ったりともどかしいことが多い。
盾がヌンチャク振る、で構えるって言うのはちょっとやりにくいような…。
んでんで、やっぱり戦闘にも相当支障が出てる。
まだまだ序盤の雑魚ゴブリン相手なのに、全然攻撃当たらないww
めちゃガードしてくるwww
この向きならあたるかな?とか考えても弾かれるとイライラするwww
爽快感を味わえないのが本当に残念。
なれたらさくさくたたかえるんだろうか…?
あ、でも後ろからジャンプ切り→トドメのコンボが決まるとたまらなく気持ちいいです^p^
ダンジョンの謎解きは最初ということでまだまだ初歩的なもの。
おなじみの衝撃を与えるタイプのスイッチが主流かな。
そこに今回は、モーションプラスの性能を生かしたしかけも?
最初いままでのさくひんとおなじかんがえでやってたから分らんかった!
でも直感でやってみて、それがうまくいくとたまらなく快感だね!
敵もゴブリンやデクババ、スタルチュラといった懐かしい面々。
ただどの対処法にも今作ならではの要素が詰まってて、一筋縄では行かない…。
正直スタルチュラでゲームオーバーするとは思わんかった…\(^o^)/
あれ、最初から対処の仕方わかる人なんて居るのかな…
あと、仕掛けの方で言ったように今作は直感的な動きが本当に大事!
何でもやってみるといいのかもしれない。
それこそ、自分がリンクになったつもりで…
同じスタルチュラでも、垂れ下がってるのか地面にいるのかで全然違う。
これも直感が当たった時は爽快!
わたしが下手なのか、センスがないのか?って不安になる事もあったけど、
それでもやっぱり、やり方が見つかればできるくらいの難易度になってるんだと思う。
だから徐々にこのゲームの特徴に慣れて行きたいな。
ええと、とりあえず最初のアイテムはパチンコだった!
その後ダンジョンでビートル?ってアイテムをゲット。
これがかわいいw
遠隔操作できるラジコンみたいなアイテムで、先端で刺激を与えたりいとをきったりできる。
一体どこにバッテリーが…というくらいよく飛ぶ。
細かいところまで作り込まれたダンジョンをこれで飛び回るのもまた楽しいw
操作してるリンクがみてみたいわw
今日はシャンデリアを落としてただ働きでスープ配達のバイトをしたり、
虫取り編みを買って無邪気に虫を採取しまくったり、
そんな勇者らしからぬリンクを堪能してた。
明日はいよいよボスだ!
てかビートルどうやって絡んでくるんだ…?
ボス目の前にしてラジコンか…
おまけ。
どうみてもミサワなんだけど。
口調とかキャラもミサワに近い…
なんか色々最近のねたもりこみすぎじゃ?
PR
この記事にコメントする