世間がどうぶつの森にはまる中、数年前のゲームに勤しむ私です^q^
多分雰囲気は似てる!
タイトル通り、魔女狩りにあいました。
要するにバッドエンド…
多分雰囲気は似てる!
タイトル通り、魔女狩りにあいました。
要するにバッドエンド…
PR
バスのりつつずっとノーラやってた。
結局植物油はわからなくて調べてしまい、その後魚の燻製も調べてしまう。
家具?によって加工対象が出たり出なかったりでよくわからないんだ…
結局植物油はわからなくて調べてしまい、その後魚の燻製も調べてしまう。
家具?によって加工対象が出たり出なかったりでよくわからないんだ…
先日とりあえずドラクエ3の神龍は倒したので、クリアということにして…
今日から新たに、DSソフトのノーラと刻の工房 霧の森の魔女 をプレイし始めてみた!
そもそもなぜこのゲームに目をつけたかというと、私が行こうとしていたゲームミュージックコンサートの演奏作品に入っていたから。
曲の予習のつもりでやってみようかなと。
…そしたらコンサート今日じゃないですか!!
意味ないじゃないですか!!
というわけで一夜漬けにもならないスピード予習でコンサートに臨みました。
コンサートはとても楽しくて感動的だったので良かった!
今日から新たに、DSソフトのノーラと刻の工房 霧の森の魔女 をプレイし始めてみた!
そもそもなぜこのゲームに目をつけたかというと、私が行こうとしていたゲームミュージックコンサートの演奏作品に入っていたから。
曲の予習のつもりでやってみようかなと。
…そしたらコンサート今日じゃないですか!!
意味ないじゃないですか!!
というわけで一夜漬けにもならないスピード予習でコンサートに臨みました。
コンサートはとても楽しくて感動的だったので良かった!
やっべ悪い評価しか書いてない!
という位酷かったので、いいところも探してみる。
チビテラスかわいいよ。子犬ーって感じ。サクヤになつく辺りが可愛い
相棒がいないと何を調べても分からなくて、「( ゚д゚ )?」ってなるんだけど、
そのときの声がまた可愛い。
DSという限られたスペックの中で、大神の再現率は高いと思う
でも逆にそれがDSの限界を感じさせてもいたなぁ・・・
だったらフィールドとかは一から作っても良かったのではないか?
筆で書いた質感とか、自然の美しさとか、なかなかよく出来てました。
タッチペンと筆技の相性は良かった!
「書く」という行為が直結してるからね。
輝玉とかすぐ出るからストレスなかった。よっぽど意図した筆技じゃないのが出ることは無かった
大神がいかに素晴らしい作品だったか改めて感じるきっかけになる作品でした\(^o^)/
こんなところだろうか。
今作はミニゲームの類もまったく無かったので、ストーリーに集中して進めて23時間ほどでクリア。
落陽回数3回。全部水中横スクロールの、とある部分で圧死。さすがにDSをベッドにたたきつけた。
ネタバレしてる箇所もあるのであしからず!↓
という位酷かったので、いいところも探してみる。
チビテラスかわいいよ。子犬ーって感じ。サクヤになつく辺りが可愛い
相棒がいないと何を調べても分からなくて、「( ゚д゚ )?」ってなるんだけど、
そのときの声がまた可愛い。
DSという限られたスペックの中で、大神の再現率は高いと思う
でも逆にそれがDSの限界を感じさせてもいたなぁ・・・
だったらフィールドとかは一から作っても良かったのではないか?
筆で書いた質感とか、自然の美しさとか、なかなかよく出来てました。
タッチペンと筆技の相性は良かった!
「書く」という行為が直結してるからね。
輝玉とかすぐ出るからストレスなかった。よっぽど意図した筆技じゃないのが出ることは無かった
大神がいかに素晴らしい作品だったか改めて感じるきっかけになる作品でした\(^o^)/
こんなところだろうか。
今作はミニゲームの類もまったく無かったので、ストーリーに集中して進めて23時間ほどでクリア。
落陽回数3回。全部水中横スクロールの、とある部分で圧死。さすがにDSをベッドにたたきつけた。
ネタバレしてる箇所もあるのであしからず!↓
やっぱ「クリアするぞー」って意気込んでやれば、サクサクゲームやる時間は作れるもので。
なんやかんやでクリアいたしました。
もうラスダンって雰囲気だったのでちょっと夜更かししてクリアしてやろうと思ったら、
そこからが結構長かったっていうね・・・
というか、長くならざるを得ないというか・・・ストーリー的にというよりシステム的に長引かされた感じ。
もうすでに不穏な雰囲気を漂わせているけど感想書くよー\(^o^)/
率直な感想が書きにくくなるのでネタバレ配慮はしないかも。
もし大神伝プレイする気がちょっとでもある人は気をつけてね。
一応文字色薄くしときますが・・・
前もって言っておきますが、9割がた酷評です。
↓以下感想↓
なんやかんやでクリアいたしました。
もうラスダンって雰囲気だったのでちょっと夜更かししてクリアしてやろうと思ったら、
そこからが結構長かったっていうね・・・
というか、長くならざるを得ないというか・・・ストーリー的にというよりシステム的に長引かされた感じ。
もうすでに不穏な雰囲気を漂わせているけど感想書くよー\(^o^)/
率直な感想が書きにくくなるのでネタバレ配慮はしないかも。
もし大神伝プレイする気がちょっとでもある人は気をつけてね。
一応文字色薄くしときますが・・・
前もって言っておきますが、9割がた酷評です。
↓以下感想↓