忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ぼちぼちつれづれ
[149]  [148]  [141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [108]  [106]  [94]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

できたらいいねー!<(^o^)>


もっぱら平日はPCを起動しないので日記もかけないのでした。
忍者ブログってmixiみたいに携帯から書けないんだろうか?


先日ブログに書いたFF外伝「光の4戦士」は無事クリアすることができますた。



結局ランダムダンジョンの一番難易度低い塔を40階まで上り、
そこでかえる最強の盾を3つ購入し、
限界まで強化して、あとはそれまでどおりのジョブでラスボスへ挑んできました。

勇者とかそんな職業もあった気もするけど、気のせいだったぜ!!

狩人、黒白魔、詩人の4人でいざラスボスへ・・・。

今回のラスボスは要約すると、「人の心の闇」なんだそうな!
あれ!なぜか脳裏をペプシマンが走り去って行ったぞ!不思議!

手下を使って各地で混乱を招いて人々の心を乱していったそうです。
このゲームの世界には、ロランという「英雄」がいて、その人はもう英雄確定なんだそうな。
そしてラスボスは、力では英雄には太刀打ちできないらしい。

そこで取った手段というのが、精神的嫌がらせ作戦だった、と。
英雄ロランはまだ幼い子供だったので、精神面からの攻撃には弱かったらしく、
あっさりダークサイドに落ちてしまったそうな。


このロラン周辺のお話のほうが個人的にはすごく好きだったのですが、
あまり深く掘り下げられることもなく、

結局何故選ばれたかも分からない4人がクリスタルに一方的に命令されるがまま、
色んな地域でいろんな人を助けて、
ものすごくまとまり無くばらんばらんになりながらも最終的にはまとまり、
ペプシマン人々の心の闇を討ち晴らしたというわけです。

最後止めを刺したら
「宇宙の 法則が 乱れる!!」
とかテロップが出てきたので、

やっべー最後にビックバンか!?耐えられるか!?
ってちょっとドキドキしてた。





けど何事も無かったかのように消えるラスボス\(^o^)/





最後の最後まで「( ゚д゚ )?」なことの多いゲームでした。

伝説の武具を各地に返すと共にスッピン(下着)になる主人公ブランド・・・



正直主人公たち4人って、なんだったんだろう。
ゲーム中でもラスボスをはじめとしたボスの方々に
「お前たちのような英雄でもなんでもない人間に!!」とか散々言われます:(ヽ'ω`):

ラスボス倒しても、世界を救っても、英雄じゃないんですよねー( ´_ゝ`)




と、微妙な書き方をしてはいますが、
総合評価としては ★★★★☆星4つ くらいかな、と!
クラウンの種類も多かったし、それに合わせて武器の種類も多くて面白かった!
結構雑なつくりではあるけど、ロランの辺りのストーリーは引き込まれるものがあったし。
ただ、アイテム移動の不便さ、戦闘でのターゲッティングがオートな事、これはどうしてもいただけない。
なので星4つでつ。
これロランサイドで話作ればよかったのになー・・・。

ああ、あと、もうちょっと主人公たちにまとまりがほしいなと思いました。まる。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 無題
くると 2010/10/31(Sun)02:34:23 編集
英雄なんていらないッ!!

そんなものによって守られる世界になんて価値などありはしないんだ・・・
誰もが心をひとつにして立ち上がることができたなら
そうー
「英雄」なんて生け贄にすがらなくても世界を支えていけるッ!
奇跡だって起こすことができるッ!!



ってワイルドアームズ2の主人公も言ってた。
  • いけにえwww
うり 2010/11/06(Sat)17:59:38 編集
\(^o^)/英雄が生贄だなんてすごい言い草
でも素敵!
  • ABOUT
ゲーマーだけど上手いわけじゃない。上手くなりたいね!
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新CM
[11/12 鳩ハート]
[06/03 んま]
[06/01 くると]
[05/29 うり]
[05/29 くると]
  • プロフィール
HN:
うり
性別:
女性
趣味:
ゲーム(^ω^)
自己紹介:
ROを引退。
リアルを大切にするという意味で、
生活改善できたように思う。ヤッタネ!

でもゲームは好きなのでオフゲやります。
無料でROくらい手軽なネトゲないかな^q^
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 忍者アナライズ
Copyright © ぼちぼちつれづれ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]