忍者ブログ
Admin*Write*Comment
ぼちぼちつれづれ
[225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [218]  [215]  [213]  [207]  [206
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

眠い!といっていたのに気づいたらPS3起動してて、気づいたら1時間際までやってた。
何このデモンズの魔力・・・
しかしこの、寝る間も惜しんでやりたくなる感じは久しぶりである。
それだけはまり始めているということなので、そんなゲームに出会えたことは幸せ。



さて今日は、前回チキンソウル奪取計画を成功させた続きをやってみた。
もう赤目にはあいたくないので反対側から塔を上り、いざ霧の中へ。

雑魚戦うの面倒で走り抜けたんだけど、結構執拗に追ってくるのね・・・。
ちょっと相手してやろうと思って立ち止まったらフルボッコくらって泣いたよ!



さてさて、霧の奥にはまだまだお城が続く。
廃墟っぽいお城を探索するのはちょっとワクワクします。
結構見える範囲全部移動可能みたいで、すごく細かく作りこんでるのがまたいい。

オンラインでいろんな人のコメントも参考に、
少しずつ敵をためて火炎瓶を投げ込むなんてプレイもし始めてみた。
まあ、自分も一緒に炎上するんですけど。

んでそろそろと怯えつつ進んでいくと、なんかアイテム屋に遭遇!
見た目がその辺のゾンビと似ているので正直強敵かと思い、近づけなかった。
こういうNPCも攻撃できるんだよねー。
でもNPC攻撃って、風来のシレンで言う店長に攻撃と同じくらい死亡フラグ臭がするので、私はしません。


順調に、冷静に雑魚を倒していく。
青目も両手持ちで確実に処理。HPが半分になったらすぐ回復!
極限まで視点操作で待ち伏せなどを確認し、本当にじりじり・・・という感じで進む。

と、ここで初めて人と出会う。ボーレタリアのオストラヴァという人物である。
声からしてイケメン臭がする!そのかっこいい盾くれませんか。
敵に囲まれているところを救出したけど、特に一緒に行動するわけでもなく、
彼は彼で為すべきことがあるといってどっかへいってしまった。

と、おもったら大して遠くない周辺をぶらぶらと、敵を倒しつつうろついている。
遠めに観察しているとばかすか攻撃食らってて心配になり、思わず参戦する。
どさくさにまぎれて一緒に殴ってしまうのはご愛嬌!

HP表示あるって事は、へたしたら死んじゃうんだよなー彼も。
あ、でもこの後楔の神殿であったので、結局彼もソウル体=死んでるんですね!
心配する必要なかった\(^o^)/




某MADで見た大岩転がすギミックで見事に自分も轢かれつつ、遠めについにドラゴンがみえた!
すごい綺麗な景色の中につややかなドラゴンが座している。
よくよく見ると二匹いるしね!
その迫力に圧倒され、しばらく足を止めて眺めていると、他の白い影も立ち止まってたり。
なんか、世界とのつながりを感じるよ・・・!おれがんばる・・・!


んでんでこっからだんだん書き込みが物々しくなっていく。
道が二手に分かれていて、ためしにさっきドラゴンがいた方向へ先に行ってみたんだけど、

「初心者の人は、こちらは後回しにしたほうがいい」
「火の対策が出来ていないなら引き返したほうがいい」


といった注意を促す言葉が増えていく。
お構い無しに進む私。だってドラゴン座ってたし、まだこないでしょ?
でも確実に増えていく血痕www皆死んでるwww


階段を降りきるとついにドラゴンとご対面。
寝そべって尻尾ふりふりしているやつと、立ち上がっていかにも好戦的なやつ。
あんまり近づくと怖いので、ためしに近場の血痕に触れてみる。


血痕から赤い人影が浮き上がり、まっすぐドラゴン(好戦)のほうへ走っていく。

何かに吹き飛ばされる。

死亡。


一撃死wwwwwwwくらうわけにいかねえwwwwww

遠くには死屍累々。しかしアイテムもごろごろ転がっている。
すごく欲しいけど、多分ここでソウル落とすともう回収できない気がするのでゆっくり近づいてみる。

と、

ぴくりとドラゴンが反応した!!


「やっべえ!!」と、とっさにUターンしつつ猛ダッシュ!
すると後頭部を猛烈な炎がかすめていくのでした((((;゚Д゚))))速いし距離長いし!!

あれは死ぬわーっていうか今死ななかったのが奇跡だわー・・・
と、ドラゴンとの交戦はとりあえず後日にしました。





分かれ道に戻り今度は残りの道へ。
長い橋と、待ち構える多数の敵が見えます。
そして足元には「走り抜けろ!」の文字。

なんか・・・みえてきたぞ・・・バサバサ音するし・・・


予想通り、自キャラが橋の上に踏み出したのと同時に例の好戦的ドラゴンが飛んできた!
あーこれどっかで聞いた!とりあえず走ろう!!
と、矢の飛び交う中、敵の攻撃を弾きつつごり押しで走る。

なんとかHPを少し残して建物に転がり込むと、今まで走っていた場所を見事にドラゴンが掃除(焼却)していた。
こわすぎwwwwwww


と、安堵するのもつかの間、
倒すことのなかった雑魚(剣・槍・斧など)が大群となって押し寄せてくる!



結果、

小部屋ですからそりゃあ死にます('A`)ウワアアアアアアアアアアアア




【リトライ】




ドラゴンを切り抜けても、アレだけの雑魚を残すとどうしても厳しいので、
なんとかある程度雑魚を片付けてから走り抜けたいなーと考えてみる。

とりあえず手前の2匹くらいは釣れるんだけど、残りは動こうともしない・・・。



・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・しょうがない!



「いけ!リザードン!君に決めた!!!」



と、ギリギリまでドラゴンを引き寄せて、雑魚を燃やしてもらう暴挙に出る。

「このへんでいいだろ・・・(^ω^)」というとこまで進み、
ドラゴンの羽音を確認と同時に猛ダッシュで引き返す!

ゴアアアアアアアアアアアアアア という壮絶な音が背後でして、たくさんのソウルが私に吸収されていくのがシュールだったね!
見たかったけど、きっと振り向いてたら私もソウルになって消えてしまいますので、できませんでした。
多分後頭部は焦げてると思う。



そんなかんじで何とかドラゴンの難所もくりあ。
結構ぎりぎりだったぞまじで・・・運がいいんだろうな!

その後はレバーを操作してスタート地点と通路をつなぎ、ショートカット可能に。
なんかやたら硬い気持ち悪い敵が新しく出たりと、いよいよデーモンとの戦いを予感するのでした。


装備は初期の装備がかなり性能いいらしく、追加購入はいまだなし。
とりあえず試しに武器を強化してみた。
火炎瓶の扱いをもっとうまくなりたいなー。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 無題
んま 2012/01/11(Wed)01:52:21 編集
火炎瓶飲めよ!火炎はけよ!!

いけ!ブルーアイズウリキチ!
  • 無題
うり 2012/01/12(Thu)00:24:07 編集
え、火はけるの?!
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
ゲーマーだけど上手いわけじゃない。上手くなりたいね!
  • カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  • 最新CM
[11/12 鳩ハート]
[06/03 んま]
[06/01 くると]
[05/29 うり]
[05/29 くると]
  • プロフィール
HN:
うり
性別:
女性
趣味:
ゲーム(^ω^)
自己紹介:
ROを引退。
リアルを大切にするという意味で、
生活改善できたように思う。ヤッタネ!

でもゲームは好きなのでオフゲやります。
無料でROくらい手軽なネトゲないかな^q^
  • バーコード
  • ブログ内検索
  • 忍者アナライズ
Copyright © ぼちぼちつれづれ All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]